1
息子のハイハイに磨きがかかってきて、最近ではちょっと目を離すととんでもない場所にいたりします。
蚊帳の端っこにからまって泣いてたり、隣の部屋でわけがわからなくなって泣いてたり、静かだなーと思うと洗濯物の中で夫の甚平さんをチューチュー吸ってたり…。
そんな息子が部屋と部屋の間で寝てしまって、あらあらと思って近づくと、妙な音が。
「ガリガリ…ガリガリ…」
なんだ?
このネズミが壁をかじるような音は!
と思ってよく見ると、なんと息子が敷居をガリガリかじっている!!
やめて〜!!!
そう気づいて注目していると、つかまり立ちをしながらベビーベッドの柵もガリガリ…。
テーブルもガリガリ…。
びっくりするよ。
でもなんで?
木を食べたいの?
本日の一言。
「木に歯形がついてた」
蚊帳の端っこにからまって泣いてたり、隣の部屋でわけがわからなくなって泣いてたり、静かだなーと思うと洗濯物の中で夫の甚平さんをチューチュー吸ってたり…。
そんな息子が部屋と部屋の間で寝てしまって、あらあらと思って近づくと、妙な音が。
「ガリガリ…ガリガリ…」
なんだ?
このネズミが壁をかじるような音は!
と思ってよく見ると、なんと息子が敷居をガリガリかじっている!!
やめて〜!!!
そう気づいて注目していると、つかまり立ちをしながらベビーベッドの柵もガリガリ…。
テーブルもガリガリ…。
びっくりするよ。
でもなんで?
木を食べたいの?
本日の一言。
「木に歯形がついてた」
▲
by happaya-d
| 2012-07-26 11:06
| 子供
鹿児島の平川動物園、コアラの赤ちゃん募集で私と夫は名前を応募しました。
夫は「キャリー」
私は「ポッケ」
その名前発表が昨日でした。
さあ、どうかな??ネットで結果発表を見ます!
…。
…。
…。
その名は「ルリア」。
父「ウルル」と母「ジュリア」の子で「ルリア」ですって。
これを応募した人は何人もいるみたいで、さらにその中から抽選で小さな女の子が選ばれ、コアラと一緒に記念撮影させてもらっていました。
いいなあ。
でも、ルリアかあ。
うーん。
ルリアかあ。
本日の一言。
「まだどっかで名前募集してないかな」
夫は「キャリー」
私は「ポッケ」
その名前発表が昨日でした。
さあ、どうかな??ネットで結果発表を見ます!
…。
…。
…。
その名は「ルリア」。
父「ウルル」と母「ジュリア」の子で「ルリア」ですって。
これを応募した人は何人もいるみたいで、さらにその中から抽選で小さな女の子が選ばれ、コアラと一緒に記念撮影させてもらっていました。
いいなあ。
でも、ルリアかあ。
うーん。
ルリアかあ。
本日の一言。
「まだどっかで名前募集してないかな」
▲
by happaya-d
| 2012-07-23 10:29
| 日常
先日の日記で書いていた「コアラの赤ちゃんの名前募集」。
ちゃんと6月末までで応募しました。
鹿児島市の平川動物園。
採用されるのを願いつつ、私は「ポッケ」、夫は「キャリー」でハガキを送ってみた。
さあ、どうでしょうね。
名前決定・発表は今月の22日ですって。
本日の一言。
「一度くらい選ばれたい」
ちゃんと6月末までで応募しました。
鹿児島市の平川動物園。
採用されるのを願いつつ、私は「ポッケ」、夫は「キャリー」でハガキを送ってみた。
さあ、どうでしょうね。
名前決定・発表は今月の22日ですって。
本日の一言。
「一度くらい選ばれたい」
▲
by happaya-d
| 2012-07-11 01:01
| 日常
演劇に出ることになって数日。
あともう1週間で、本番前日。
怖いもんですねえ、日にちの経つのの早いこと…。
乳飲み子を抱えて(古い表現)途方にくれる私でしたが、
とにかく夜な夜な稽古へ。
その間乳飲み子…うちの息子は実家の両親が見てくれています。
夫は一人アパート。
息子と2人実家に泊まり込むこの数日。
昼間はひたすら仕事と育児!
夜はひたすら稽古!
夜中はひたすら授乳!
緊急のピンチヒッターとはいえ、この忙しさとプレッシャーはすごい。
せめてあと1ヶ月あれば〜…。
言っていてもしかたないので、とにかく励みます!
本日の一言。
「富士演劇研究会のFacebookページ作ったので見てくださいね」
http://www.facebook.com/fujienken
あともう1週間で、本番前日。
怖いもんですねえ、日にちの経つのの早いこと…。
乳飲み子を抱えて(古い表現)途方にくれる私でしたが、
とにかく夜な夜な稽古へ。
その間乳飲み子…うちの息子は実家の両親が見てくれています。
夫は一人アパート。
息子と2人実家に泊まり込むこの数日。
昼間はひたすら仕事と育児!
夜はひたすら稽古!
夜中はひたすら授乳!
緊急のピンチヒッターとはいえ、この忙しさとプレッシャーはすごい。
せめてあと1ヶ月あれば〜…。
言っていてもしかたないので、とにかく励みます!
本日の一言。
「富士演劇研究会のFacebookページ作ったので見てくださいね」
http://www.facebook.com/fujienken
▲
by happaya-d
| 2012-07-06 14:53
| 演劇
今年は息子がさすがに赤ちゃんなので、演劇に出るのは断念していましたが。
まさかまさかの出演です。
本番2週間前にして突然ですが…。
まあ、なんとかなるかな…なんとかするしかないかな…なんとかなってくれないかな…。
もう一度宣伝。
富士演劇研究会公演『正太くんの青空』作・高橋いさを
場所はロゼシアター小ホール
2回やります。
平成24年7月14日(土)18:00開場 18:30開演
平成24年7月15日(日)13:00開場 13:30開演
チケット:大人・1000円 中学生以下・700円 小学生未満・無料
本日の一言。
「体型戻ってないけど、妊婦さんの役なので安心」
まさかまさかの出演です。
本番2週間前にして突然ですが…。
まあ、なんとかなるかな…なんとかするしかないかな…なんとかなってくれないかな…。
もう一度宣伝。
富士演劇研究会公演『正太くんの青空』作・高橋いさを
場所はロゼシアター小ホール
2回やります。
平成24年7月14日(土)18:00開場 18:30開演
平成24年7月15日(日)13:00開場 13:30開演
チケット:大人・1000円 中学生以下・700円 小学生未満・無料
本日の一言。
「体型戻ってないけど、妊婦さんの役なので安心」
▲
by happaya-d
| 2012-07-02 12:35
| 演劇
1